陸マイラーの始め方を調べると必ず出てくる「ソラチカカード」、ANAマイレージバンクにも入会できこれから陸マイラーを始めるなら必須のクレジットカード!
- 陸マイラーの始め方を調べると必ず出てくる「ソラチカカード」、ANAマイレージバンクにも入会できこれから陸マイラーを始めるなら必須のクレジットカード!
- ANAマイル陸マイラーの始め方:ANA JCBソラチカカードで4,860マイルもらう方法
- ANAマイル陸マイラーの始め方:ANA JCBソラチカカードでもらった60,000ポイント(6,000円相当)はANAの4,860マイル、JALの3,000マイルにできる
- ANAマイル陸マイラーの始め方:ポイントインカムを利用する理由
- ANAマイル陸マイラーの始め方:ANA JCBソラチカカードのまとめ
- 家族旅行関連記事
ANA To Me CARD PASMO JCB<ソラチカカード>は、飛行機に乗れるANAカードとして、また東京メトロの定期券も載せられるPASMOカードとして、空でも地下でも使える便利なクレジットカードです。
ポイントサイトのポイントインカムを利用して発行すれば、ポイントインカムポイントを60,000ポイント(6,000円分)キャッシュバックされ、この60,000ポイントは4,860ANAマイルにも移行できます。
4,860マイル分のポイントをもらうにはまずはポイントインカムへの登録が必要!
ANAマイル陸マイラーの始め方:ANA JCBソラチカカードで4,860マイルもらう方法
①ポイントサイトのポイントインカムへ登録
②ANA JCBソラチカカードをポイントインカム経由で発行
③ANA JCBソラチカカードを受け取る
ポイントインカムは10ポイント=1円なので、60,000ポイント=6,000円相当となります!
4,860マイル分のポイントをもらうにはまずはポイントインカムへの登録が必要!
ANAマイル陸マイラーの始め方:ANA JCBソラチカカードでもらった60,000ポイント(6,000円相当)はANAの4,860マイル、JALの3,000マイルにできる
僕はポイントインカムでポイントを貯めて、ANAのマイルとJALのマイルに交換しています。ポイントインカムをはじめとするポイントサイトのポイントを集約すれば、誰でもANAで毎月18,000マイル、さらにJALでもマイルを貯める事ができると思うと、面白いと思いませんか?
ANAマイルの貯め方については、下記で徹底解説しています。
ANAマイル陸マイラーの始め方:ポイントインカムを利用する理由
・楽天やYahoo!ショッピングを始めとするネットショッピングをよく利用する
・クレジットカードの発行を検討している
・ぐるなびネット予約などをよく使う
ポイントサイトとは買い物やサービスを利用するとこで、報酬として現金にも交換できるポイントをもらえるサイトです。様々なポイントサイトがありますが、登録無料、利用料も無料です。
ポイントインカムへは、下記バナーより登録可能です。
ANAマイル陸マイラーの始め方:ANA JCBソラチカカードのまとめ
①初年度年会費無料(次年度税別2,000円)
②旅行保険は最大1,000万円(国内·海外)
③メトロポイントをANAマイルに90%移行可能
ANAカードの種類は他にもたくさんありますが、ANA JCBソラチカカードを持っておく理由はメトロポイントを90%に移行できる点です。それが初年度無料で持てて、さらに6,000円分のキャッシュバックを得られるのは非常に美味しいと思いますがいかがでしょうか?
さらに今ならANAマイレージクラブでキャンペーン参加登録して10万円以上の決済をすると、さらに1,500マイルボーナスでもらえます。
手っ取り早くマイルを貯めたいなら、アメックスゴールドも初年度年会費無料なのでおすすめです。
ではでは。
家族旅行関連記事
★爆発的にJALマイルを貯める方法
★爆発的にANAマイルを貯める方法
★アメックスゴールドは初年度無料!さらにキャンペーンが熱い!