- アメックスゴールド でのキャンペーン期間中は何度でも利用OKなのが素晴らしい!
- アメックスゴールドでのホテル利用キャンペーン期間は半年間
- アメックスキャンペーンの注意事項
- アメックスゴールドの国内ホテル5,000円キャッシュバックキャンペーン
- アメックスゴールドの国内ホテル3,000円キャッシュバックキャンペーン
- アメックスゴールドのメリット
- アメックスゴールド のデメリット
- アメックスゴールドの既存会員からの紹介キャンペーンは大好評
- まとめ
- 家族旅行関連記事
アメックスゴールドカード、使っていますか?一時期DMの類が鬱陶しくて停止させていましたが、これ結構有用な情報が来たりするんです。
本日来たキャンペーンは、アメックスゴールドを国内ホテルで利用すると、最大5,000円キャッシュバックというお得な情報です!
対象ホテルは限られていますが、国内出張などで利用すれば、出張手当を浮かすことも可能になるかもしれません。
移動はマイルを利用して、宿泊や食事はアメックスゴールド を利用するスタイルが、我が家の家族旅行では定着しています。
ANAマイルを爆発的に貯める裏技!
JALマイルを爆発的に貯める裏技!
ブリティッシュエアウェイズのマイルを貯めてJALに乗る!
スポンサーリンク
アメックスゴールド でのキャンペーン期間中は何度でも利用OKなのが素晴らしい!
期間は後述の通り、なんと10月2日までと半年間も設定されています。事前のキャンペーンエントリーは必要です。
アメックスゴールドでのホテル利用キャンペーン期間は半年間
2018年4月3日(火)正午〜2018年10月2日(火)まで
アメックスキャンペーンの注意事項
※2018年10月2日(火)カードご利用分までが対象です。
※対象施設での直接決済ではなく、第三者機関を経由した決済は対象外です。
※ボーナス払い、分割払いは対象外です。
※QUICPay(クイックペイ)でのお支払いは対象外です。
※家族カード・追加カードをお持ちの場合や複数カードをお持ちの場合は、カード毎に事前登録が必要です。
※アメリカン・エキスプレスのコーポレート・カードは対象外です。
※キャッシュバックは、登録されたカードのご利用代金明細書において、当月または翌月以降の請求金額から減額する方法により調整し、現金での返金はいたしません。
※キャッシュバックは、優待特典の条件を満たした後、最長でキャンペーン終了から90日かかる場合があります。
注意事項に特異な物はないのですが、10月2日までのカード利用分ということで、おそらくアメックスに売り上げが計上されたタイミングが10月2日以前にならないとダメです。ですので、10月2日にアメックスを利用しても間に合いません。
目安としては、9月24日の春分の日までの利用でしょうか。その辺はホテルにもよるので、余裕を持って使い倒しましょう。
また、アメックスゴールドのキャンペーンに多いパターンとして、カードごとに事前登録をすることでそれぞれのカードでキャンペーン登録対象とすることができます。
アメックスゴールドの国内ホテル5,000円キャッシュバックキャンペーン
キャッシュバック特典は最大5,000円
事前登録のうえ、期間中に下記の対象施設にて、一度に50,000円(税込)以上カードをご利用いただくと、5,000円をキャッシュバック
※一度に100,000円(税込)以上お支払いいただいた場合も、キャッシュバックは一度につき5,000円です。
冒頭で書いた通り期間中何度でもなので、50,000円ごとに5,000円のキャッシュバックとなります。注意書きにあるように100,000円一括でも5,000円なので、50,000円を2回にわけることができれば、合計10,000円となります。
施設ごとにキャッシュバック対象が異なる点には注意
全館対象:ハイアット リージェンシー 京都(ペストリーブティック除く)、松江エクセルホテル東急
宿泊のみ:京王プラザホテル(新宿)クラブフロア「プレミアグラン」
※クラブフロア「プレミアグラン」ご宿泊者様専用「クラブラウンジ」にて、ご宿泊料金をお支払いいただいた場合のみ対象です。
ダイニングのみ:イタリア料理「イル・テアトロ」(ホテル椿山荘東京)
※レストランにて直接お支払いいただいた場合のみ対象です。お部屋付けなど、ホテルフロントでのお支払いは対象外です。
ホテル椿山荘東京のダイニングが対象になるのは嬉しいですが、ダイニングだけで50,000円使うのはよほど高級ワインを開けない限り無理じゃないでしょうか。現実的な線なら、大家族で複数部屋を取る場合に有効ですね。
アメックスゴールドの国内ホテル3,000円キャッシュバックキャンペーン
キャッシュバック特典は最大3,000円
事前登録のうえ、期間中に下記の対象施設にて、一度に25,000円(税込)以上カードをご利用いただくと、3,000円をキャッシュバック
※一度に50,000円(税込)以上ご利用いただいた場合も、キャッシュバックは一度につき3,000円です。
こちらも同様に25,000円を繰り返し利用する方がお得になります。
施設ごとにキャッシュバック対象が異なる点には注意
全館:大森東急REIホテル、吉祥寺東急REIホテル
※複数の部屋の宿泊料金を合算してお支払いいただく場合は、お支払い時にその旨をホテルへお申し出ください。
ダイニング: ザ・キャピトルホテル 東急 ・オールデイダイニング「ORIGAMI」 ・日本料理「水簾」 ・中国料理「星ヶ岡」
※レストランにて直接お支払いいただいた場合のみ対象です。お部屋付けなど、ホテルフロントでのお支払いは対象外です。
5,000円、3,000円共に、宿泊やダイニングの条件としては支払い場所の指定があります。特にダイニングの場合、部屋付などは対象外となりますので注意が必要です。
アメックスゴールドのメリット
①初年度年会費無料で試すことができる高ベネフィットカード
②既存会員からの紹介入会キャンペーンで入るとお得(初年度無料+最大10,000ポイント)
③充実した海外旅行サービス
④充実したカード付帯保険
⑤リワードポイントは期限がない
⑥貯まったポイントを支払いに充当可能
アメックスゴールド のデメリット
①次年度以降の年会費がそこそこ高額(税込31,320円)
②ANAマイルへの交換上限が年間80,000マイルまで
③以外に海外で利用できないことが多い
使いこなそうと意識すると、これらのデメリットが頭を擡げてくるので使いにくく感じてしまいます。そのためは、一番ネックになる年会費が無料の期間に、とにかく色々使ってみることをお勧めします。
アメックスゴールドの既存会員からの紹介キャンペーンは大好評
既存会員からの紹介でアメックスに入会する壮絶メリットとデメリット
・壮絶メリット
①被紹介者のボーナスクリア条件がかなり低いから特典を受けやすい。
②当記事では、被紹介者のボーナスポイント付与実績を晒している為、読者様自身での判断がしやすい。
・デメリット
①ブログ管理人への問い合わせが煩わしい
②他にもっといい条件で入会できる可能性があるかもしれない
③紹介者にポイントが入るのが嫌だ
※紹介者側では個人情報は全くわかりませんのでご安心ください。
※個人の入会審査等の結果もわかりませんのでご安心ください。
紹介制度の詳細については下記記事を参考にしてください▼
まとめ
使っていると今回のようなキャンペーン案内が結構な割合で届きます。他のカードではありえない、キャッシュバックやボーナスポイントキャンペーンが多いので見逃せません。
そんなアメックスゴールド ですが、紹介リンク先には表示されていませんが、既存会員からの紹介入会キャンペーンがで2018年4月11日申し込み分までと、案内がきました。延長されるかどうかはわかりませんので、ご検討中の方はお急ぎください!!
アメックスは当ブログ右下の「お問い合わせ」よりご連絡いただければ紹介させていただくことも可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
※メールアドレスの間違いが増えており、返信できない事があります。通常24時間以内に返信させていただいておりますが、返信が来ない場合は再送していただけますでしょうか。よろしお願いします。
LINE@でも案内を開始しました。
家族旅行関連記事
★爆発的にJALマイルを貯める方法
★爆発的にANAマイルを貯める方法
★アメックスゴールドは初年度無料!さらにキャンペーンが熱い!