イクメン陸マイラーの、家族を旅行に連れてって!!

自称イクメンが、陸でマイルをせっせと貯めて、安くあわよくばタダで沖縄などに家族旅行で行く記録。絵本の読み聞かせや、子連れレジャーについてのイクメン独自情報もあり。世の中の全ての父親の為に。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

ドコモとANAの取り組みは無料Wi-Fiへの布石か?ドコモがLTE技術を活用した航空機内Wi-Fiサービスの高速化実験に成功!

f:id:mileagelove:20170809190708j:plain

 

JALが機内での無料Wi-Fiキャンペーンを無期限化し、「JAL国内線ずっとWi-Fi無料宣言!」を行いました。

JAL派歓喜の中、ANA派は・・・「ANAはいつ無料化するの?」と気をモミモミしていると思います。

私ぴーじぇいもその一人ではありますが、今年は宗教上の理由でJALにしか乗っていませんので、「JAL国内線ずっとWi-Fi無料宣言!」には助けられています。

そんな中、本日ドコモから変化球が飛んできましたね。

LTEを利用した、機内Wi-Fiサービスの高速化のようです。

ANA派の自分は、マイルはANAで貯めて家族旅行に活用しています。興味のある方は参考にしてみてください。

 

 

スポンサーリンク
 

 

ドコモのプレスリリース

株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 電子航法研究所(以下、ENRI)、全日本空輸株式会社(以下、ANA)、パナソニック株式会社(以下、パナソニック)、株式会社ジャムコ(以下、ジャムコ)と、LTE技術を活用した地対空通信方式による航空機内Wi-Fi通信サービスの高速化の実証実験を岩手県、宮城県、福島県の上空で行い、2017年8月1日(火曜)に成功しました。

本実験において、ドコモはVHF帯TD-LTEの地対空通信方式の無線通信システムを宮城県に構築し、岩手県、宮城県、福島県の上空エリアで実験局免許を取得しました。
また、ENRIが所有する実験用航空機「よつば号」に、パナソニックが開発した航空機用端末装置を搭載して、ANAが作成した立体的な検証飛行ルートに基づき、ジャムコがよつば号を運航しました。

本実験では、実験基地局から高度最大28,500フィート(8,700m)、半径最大93kmの上空エリアカバーを確認しました。また、航空機の巡航速度が230ノット(430km/h)において受信時最大27Mbpsの通信速度で地上との通信を確立することができました。
さらに、機内Wi-Fiサービスにおける利用シーンを想定したインターネット通信、メールやメッセージの送受信、及びライブ映像の視聴、電子雑誌の閲覧等のリッチコンテンツサービスが地上と同様に機内でも利用できることを確認しました。

現在商用化されている多くのWi-Fiサービス等旅客用データ通信は、航空機と地上との通信に衛星通信方式を使用していますが、地対空通信方式は航空機側装置がより小型になるというメリットがあります。

今後、ドコモはさらに幅広いパートナー企業との連携を促進し、これまで培った移動通信技術に関するノウハウを活かし、航空通信分野においても、積極的に通信技術の向上に貢献していくとともに、快適な通信サービスの利用を可能にしてまいります。

 報道発表資料 : (お知らせ)LTE技術を活用した航空機内Wi-Fiサービスの高速化実験に成功 | お知らせ | NTTドコモ

 

スポンサーリンク
 

ドコモLTEを利用したWi-Fiの仕組み

f:id:mileagelove:20170809182906j:plain

 

ドコモのLTEを利用することになるので、地上の基地局を利用する形式を取っています。

JALの場合、基本的に衛星通信を利用しています。国際線での利用を考慮すると、衛星の方がいいと考えられますが、一度衛星に飛んでから地上に戻す形になるため、衛星を見失ったりすると途切れるデメリットがあります。

 

逆に地上との通信になると、基本航路は決まっているのに加え、日本国内であればLTE網を完備している為、安定した通信環境が期待できます。

難点としては、国内線のみになるのではということでしょうか。

国際線で実現するとなると、ドコモから他社へのローミングが必要になります。その様な技術も、今後実現されるでしょうけど、ローミングコストを考慮しなければなりません。

 

パナソニックアビオニクスとANA

ANAの機内システムは、Wi-Fiに限らずパナソニックアビオニクス社の物が基本になっています。アビオニクス社は、パナソニックの中での虎の子の存在のようですね。

逆にJALはというと、国際線はパナソニックアビオニクス社で、国内線はアメリカのgogo社の物になるようです。

 

一般的にアメリカgogo社のサービスの方が速度が出ると言われており、それは利用者の機内Wi-Fiの感想からもはっきりしていますね。

速度テストアプリで計測するとそんなに変わらないのに、ANAは体感が本当に遅い!!

JALは機内という事を考えれば、十分利用に堪えられる感覚です。ANAが遅すぎる為、JALが快適に思えてしまうという・・・。

そんなに遅いANAのWi-Fiですが、これでなぜ強気の有料なのよ!!と文句が出ています。

 

今回のドコモの実験はどう影響するのか?

わかりません!(ヲイ!)

ANAが機内Wi-Fiをかたくなに改善する様子がないのは、何か作戦を練っているに違いない!と勘ぐっていますが、これかもしれませんし違うかもしれません。

 

あくまでも実験成功という段階であり、高度8,700mということでジェット機の10,000mには程遠い高度となっています。

さらに、最大27Mbpsでの実験成功となりますが、実験端末が数台では話になりません。

仮にジェット機で実用化されたとしても、B777-300で514席ありますが、7割の350人が同時に接続したとすると、単純に350分の1になります。国内線であれば、十分ありえる状況です。

微妙ですねw

 

まとめ

正直これから進歩する半歩にはなると思いますが、無料Wi-Fiにはすぐにはならないのでしょうか?

JALの足かせが外れ自由に投資できるようになったため、無料化に踏み切ってきたとも考えられます。ここだけ見ても、サービスで攻めているのは明らかにJALだと思えます。

要望の高い機内Wi-Fiの無料化、ANAは無料化どころかマイルで支払えるようになりましたと、的外れな感じもありましたし・・・。しかも高い。

正直最初はつながれば御の字かなと言う程度だったのが、最近つながって当たり前で、JALに乗っていると無料で当たり前と思ってしまいます。

久しぶりにANAに乗ると、雰囲気は正直落ち着く(個人的にですよ)のですが、機内でWi-Fiが有料だと思うと、「あ、JALじゃなかった・・・。残念。。」と思ってしまうのは自分だけではないはずです。

不便なもののは不便。

ドコモの高速化技術を実用化して、速くて安価(できれば無料)のサービスを、ANAに投入してもらいたいところですね。

 

ではでは。

スポンサーリンク
 

 

家族旅行関連記事

★爆発的にマイルを貯める方法

 

★特典航空券フライトの事後登録をした件

 

★家族で外食を楽しみマイルを爆発的に貯める不思議な方法

 

★少ないマイルの有効活用方法(タダでキッザニアに行く)

 

★子連れでの飛行機旅行の不安を解消する方法

 

スポンサーリンク